糖尿病の方のためのお食事レシピ 糖尿病の方のためのお食事レシピ

青椒肉絲11月の献立

メニューの写真

menu

  • ご飯
  • 青椒肉絲
  • 秋のサラダ
  • ブロッコリーのカニあんかけ
  • 果物
栄養価
エネルギー 507Kcal
たんぱく質 24.7g
脂質 17.1g
炭水化物 68.8g
食塩相当量 1.9g
食品交換表単位
表1-2.8
表2-0.4
表3-1.7
表4-0
表5-0.9
表6-0.4
調味料-0.1
合計-6.3単位

家庭で手早くできる中華の定番、青椒肉絲のセットです。
やさしい味のブロッコリーのカニあんかけ、季節の野菜をたくさん使ったサラダも一緒に。

レシピ

青椒肉絲

材料

  • 豚もも肉70g
  • 濃口醤油1g
  • 片栗粉2g
  • サラダ油1.5g
  • 土生姜3g
  • ピーマン40g
  • たけのこ水煮40g
  • 赤ピーマン5g
  • サラダ油2g
  • 濃口醤油【A】4g
  • オイスターソース【A】1g
  • ごま油0.5g

栄養価

  • エネルギー187Kcal
  • たんぱく質16.5g
  • 脂質11.3g
  • 炭水化物6.8g
  • 食塩相当量0.9g

作り方

  1. 豚肉は糸切りにし濃口醤油、片栗粉を順に加えてその都度混ぜ下味をつける。少量のサラダ油を加えてほぐすように混ぜ、120~140℃のサラダ油で湯通しし、余分な油はよく切る。

  2. たけのこは下茹でする。

  3. 鍋を温め、サラダ油を入れ、生姜を炒め、香りを出す。

  4. ③に、たけのこ・ピーマン・赤ピーマンを加え炒め、①の豚肉を加えてAで味を調える。

  5. ごま油を鍋肌から少量加えて、香りをつけ、器に盛りつける。

POINT

豚肉に含まれる水分量が少ない場合は、卵または水を少し加えます。豚肉にしっかり下味をつけておくと美味しくできます。

秋のサラダ

材料

  • 水菜8g
  • ごぼう7g
  • 人参5g
  • ハム5g
  • レンコン6g
  • さつま芋5g
  • サラダ油0.5g
  • マヨネーズ5g
  • ケチャップ5g

栄養価

  • エネルギー65Kcal
  • たんぱく質1.4g
  • 脂質5.0g
  • 炭水化物4.5g
  • 食塩相当量0.4g

作り方

  1. ごぼう、人参、ハムは千切りにして、ごぼう、人参は水にさらしておく。水菜も食べ易い大きさに切り、水にさらす。

  2. レンコン、さつま芋を薄くスライスして、アク抜きをする。水気を切り、カリカリに素揚げする。

  3. ①を混ぜ合わせ、②のレンコン、さつま芋を飾る。

  4. マヨネーズとケチャップを混ぜソースを作り③にかける。

POINT

れんこんは切り口の変色を防ぐため酢水に浸けてから調理するのが、一般的です。酢水に浸すとぬめりがなくなりシャキシャキした食感を生かすことができます。

ブロッコリーのカニあんかけ

材料

  • ブロッコリー35g
  • カニ缶10g
  • 土生姜1g
  • 水【A】50g
  • コンソメ【A】0.5g
  • 酒【A】1g
  • 食塩【A】0.2g
  • こしょう【A】0.01g
  • 片栗粉1g

栄養価

  • エネルギー22Kcal
  • たんぱく質3.0g
  • 脂質0.1g
  • 炭水化物2.8g
  • 食塩相当量0.6g

作り方

  1. ブロッコリーは小房に分け、熱湯で茹で水気を切る。

  2. 鍋にAを熱しカニを加え、沸騰したら、水溶き片栗粉を加えとろみをつける。

  3. ①に②をかける。

POINT

ブロッコリーには、ビタミンCが多量に含まれるが、ビタミンCは水溶性なので、茹でると減少してしまいます。軽く茹でるか、電子レンジで加熱するといいです。

ご飯

材料

  • 精白米60g

栄養価

  • エネルギー205Kcal
  • たんぱく質3.7g
  • 脂質0.5g
  • 炭水化物46.6g
  • 食塩相当量0g

果物

材料

  • りんご50g
  • ミント0.5g

栄養価

  • エネルギー28Kcal
  • たんぱく質0.1g
  • 脂質0.2g
  • 炭水化物8.1g
  • 食塩相当量0g