糖尿病の方のためのお食事レシピ 糖尿病の方のためのお食事レシピ

幽庵焼き10月の献立

メニューの写真

menu

  • さつま芋ご飯
  • 幽庵焼き
  • 小松菜のしらす和え
  • けんちん蒸し
  • 果物
栄養価
エネルギー 515Kcal
たんぱく質 30.7g
脂質 9.1g
炭水化物 75.2g
食塩相当量 1.7g
食品交換表単位
表1-3.1
表2-0.4
表3-2.2
表4-0
表5-0
表6-0.3
調味料-0.4
合計6.4単位

食欲の秋になりました。ほくほくのさつま芋ご飯、ゆずの香りの幽庵焼き、
温かいけんちん蒸しなど、深まる秋とともに秋の味覚を楽しんで下さい。

レシピ

幽庵焼き

材料

  • トラウト70g
  • みりん2g
  • 上白糖1g
  • 濃口醤油2g
  • ゆず汁2g
  • ゆず5g
  • 大根20g
  • ししとう6g

栄養価

  • エネルギー115Kcal
  • たんぱく質16.1g
  • 脂質2.9g
  • 炭水化物4.1g
  • 食塩相当量0.4g

作り方

  1. 鍋でみりんを煮切り、砂糖、濃口醤油を加えて一煮立ちさせる。

  2. ①を冷ましてから、洗って水きりした魚を浸け、ゆずを加えて1時間ほど漬けておく。

  3. オーブンで②を焼く。

  4. 添えのししとうは素焼きする。大根おろし、ゆずも添える。

POINT

ゆずの皮をすり、焼き上がり前に振りかけると香りよく仕上がります。

小松菜のしらす和え

材料

  • 小松菜50g
  • 人参5g
  • しらす干し2g
  • 上白糖【A】3g
  • 薄口醤油【A】3g
  • だし汁【A】6g

栄養価

  • エネルギー28Kcal
  • たんぱく質1.8g
  • 脂質0.2g
  • 炭水化物5.1g
  • 食塩相当量0.5g

作り方

  1. 小松菜、人参を茹で、水気を切る。

  2. 鍋にAを入れ合わせて一煮立ちさせ、冷ましたところに小松菜、人参を加え、よく混ぜ合わせて漬けておく。

  3. ②にしらす干しを合わせ器にこんもりと盛りつける。

POINT

小松菜はカルシウムや鉄が豊富で、骨粗鬆症や貧血予防の
効果が期待できます。
アクが少なく、そのままでも食べられます。

けんちん蒸し

材料

  • 木綿豆腐60g
  • 鶏卵20g
  • 人参5g
  • 干椎茸2g
  • 上白糖【A】2g
  • 薄口醤油【A】2g
  • ぎんなん6g
  • みつば1g
  • 生麩10g
  • かいわれ菜3g
  • 上白糖1g
  • 薄口醤油1g
  • 片栗粉1g

栄養価

  • エネルギー124Kcal
  • たんぱく質9.0g
  • 脂質5.3g
  • 炭水化物10.5g
  • 食塩相当量0.6g

作り方

  1. 干椎茸はぬるま湯1/3カップにつけて柔らかくもどし、石突きを除いて細切りにする。もどし汁はこして、Aに加える。

  2. ぎんなんは2等分する。人参は細切りにする。

  3. 鍋に人参、①の干椎茸、Aを合わせ、中火で時々混ぜながら、汁が少しになるまで煮詰める。

  4. 水切りした豆腐をちぎり入れ、さらに汁がなくなるまで煮詰める。

  5. 卵を溶いて加え混ぜ、ぎんなんも加える。

  6. ラップで包み、蒸す。

  7. 器に盛り、結びみつばをのせ生麩、かいわれ菜を添え、ぎんあんを注ぐ。

POINT

「けんちん」とは、中国から長崎に伝わった「卓袱・普茶」のひとつ。
巻繊と書いて「けんちぇん」と読んだのが「けんちん」に転じたとされます。

さつま芋ご飯

材料

  • 55g
  • 0.2g
  • さつま芋15g
  • 黒ごま0.1g

栄養価

  • エネルギー218Kcal
  • たんぱく質3.6g
  • 脂質0.6g
  • 炭水化物47.5g
  • 食塩相当量0.2g

作り方

  1. 米は通常の水加減でセットする。

  2. さつま芋は2㎝の角切りにして水にさらす。

  3. 塩を加えて①の炊飯をする。

  4. 盛り付けて黒ごまをふる。

POINT

さつま芋の皮がきれいなら、皮つきで使用すると彩りがいい。

果物

材料

  • 50g

栄養価

  • エネルギー30Kcal
  • たんぱく質0.2g
  • 脂質0.1g
  • 炭水化物8.0g
  • 食塩相当量0g