菜の花蒸し寿司4月の献立
エネルギー | 515Kcal |
---|---|
たんぱく質 | 26.3g |
脂質 | 12.5g |
炭水化物 | 69.8g |
食塩相当量 | 2.0g |
表1-2.6 |
表2-0.1 |
表3-1.9 |
表4-0 |
表5-0.4 |
表6-0.3 |
調味料-0.5 |
合計-5.8単位 |
華やかな春の献立です。
減塩のため味は控えめで清汁も量は少なめにしています。
蒸し寿司は酢の味でおいしく召し上がって頂けます。
レシピ
菜の花蒸し寿司
材料
- 米60g
- 酒1g
- 酢 【A】12g
- 砂糖 【A】8g
- 塩 【A】0.4g
- 干し椎茸 (千切り)1g
- 人参 (千切り)8g
- だし汁 【B】20g
- 砂糖 【B】0.4g
- みりん 【B】0.4g
- 濃口醤油 【B】0.4g
- 鶏卵20g
- サラダ油1g
- 焼きあなご20g
- 菜の花15g
- 桜でんぶ1g
- 甘酢生姜5g
栄養価
- エネルギー345Kcal
- たんぱく質10.9g
- 脂質6.1g
- 炭水化物58.2g
- 食塩相当量0.8g
作り方
通常通り洗米して酒を加えて炊飯する。
Aを合わせひと煮立ちさせ味を調え冷ましておく。
飯切りに①のご飯を入れ②を回しかけながら切るように混ぜ合わせる。
Bの煮汁でもどした干し椎茸と千切にした人参を別鍋で煮る。
冷ました椎茸と人参の煮汁を程よく切り、すし飯を混ぜ合わせる。
溶き卵を薄焼きにして幅を揃えて千切りにして錦糸玉子を作る。菜の花はボイルして色止めして水気をよく切る。
器に⑤のすし飯を盛り、焼きあなごを散らして98℃で12分蒸らす。
⑦に錦糸玉子を散らし菜の花に桜でんぶをまぶして盛り付け甘酢生姜を添える。
POINT
菜の花はβーカロテンが豊富で強い抗酸化力があると言われています。
錦糸玉子や桜でんぶとともに彩りよく盛り付けてお召し上がり下さい。
赤魚若草焼き
材料
- 赤魚70g
- 塩0.2g
- 卵白5g
- 青のり粉0.2g
- わらび水煮8g
- 酒 (煮切る)0.5g
- みりん (煮切る)0.2g
- だし汁 【A】20g
- 砂糖 【A】0.2g
- 濃口醤油 【A】0.2g
- はじかみ6g
栄養価
- エネルギー81Kcal
- たんぱく質12.6g
- 脂質2.4g
- 炭水化物0.8g
- 食塩相当量0.3g
作り方
赤魚に振り塩をして焼き上げる。
卵白を泡立て①の赤魚に掛け青のりを散らして表面がかたまるくらいに焼く。
わらびはボイルして流水でさらし、酒、みりんを煮切りAを加えてわらびを煮る。
器に②を盛り付けわらびとはじかみを前盛りにする。
POINT
赤魚はメバル科メバル属の魚類で、ビタミン、ミネラルが豊富です。
煮物、焼き物、汁物などに広く使われています。
筍の揚げだし
材料
- たけのこ水煮30g
- 小麦粉 【A】3g
- 卵黄 【A】2g
- 白絞油3g
- 大根 (おろし)30g
- 木の芽0.3g
- だし汁 【B】20g
- みりん 【B】2.5g
- 濃口醤油 【B】2.5g
栄養価
- エネルギー67Kcal
- たんぱく質1.7g
- 脂質3.9g
- 炭水化物6.1g
- 食塩相当量0.4g
作り方
たけのこに小麦粉を薄くまぶし卵水に残りの小麦粉を混ぜ衣を作る。
たけのこに衣をくぐらせ、170℃の油で揚げる。
器に盛りBのだしをひと煮立ちさせ注ぎ大根おろしに木の芽を散らし天盛りにする。
POINT
何といっても旬のたけのこはおいしく毎年楽しみにしている方も
多いのではないでしょうか?
新鮮な筍は揚げて、だしにつけるとうす味でもおいしく頂けます。
清汁
材料
- 手毬麩2g
- カットワカメ0.3g
- だし汁 【A】100g
- 塩 【A】0.2g
- みりん 【A】0.6g
- 淡口醤油 【A】1.2g
栄養価
- エネルギー10Kcal
- たんぱく質0.8g
- 脂質0.1g
- 炭水化物1.6g
- 食塩相当量0.5g
作り方
ワカメは水でもどしてボイルし椀盛りする。
Aを合わせ手毬麩を加え、ひと煮立ちさせ、味を調えたら椀に注ぐ。
POINT
麩は低エネルギー、高たんぱく質の食品です。
いろいろな種類の麩がありますが手毬麩はおしゃれで
華やかな感じになります。
果物
材料
- いちご (3個)36g
栄養価
- エネルギー12Kcal
- たんぱく質0.3g
- 脂質0g
- 炭水化物3.1g
- 食塩相当量0g