大豆製品で食物繊維!11月の献立
エネルギー | 513Kcal |
---|---|
たんぱく質 | 22.8g |
脂質 | 16.4g |
炭水化物 | 70.9g |
食塩相当量 | 1.9g |
カルシウム | 322mg |
食物繊維 | 10.2g |
表1-2.0 |
表2-0.4 |
表3-2.1 |
表4-0.1 |
表5-0.4 |
表6-0.4 |
調味料-0.4 |
合計-5.8単位 |
厚揚げを主菜にした食物繊維豊富な献立です。食物繊維は血糖値の急激な上昇を防いだり、コレステロールの吸収を抑制したり、しっかり時間をかけて食べることで食べ過ぎを防いだりと、さまざまな作用があります。
レシピ
厚揚げ茸あん
材料
- 厚揚げ(生揚げ)(斜め半分に切る)70g
- 鶏ひき肉30g
- 濃口醤油1g
- こしょう0.01g
- 土生姜(おろす)1g
- 玉ねぎ(薄切り)40g
- 人参(千切り)5g
- 椎茸(薄切り)10g
- しめじ(ほぐす)10g
- えのきたけ(ほぐす)10g
- サラダ油2g
- A 砂糖2g
- A 濃口醤油4g
- A 中華味1g
- A 水30g
- 片栗粉1g
- 青ねぎ(小口切り)3g
栄養価
- エネルギー213Kcal
- たんぱく質15.7g
- 脂質12.6g
- 炭水化物10.3g
- 食塩相当量1.1g
- カルシウム186mg
- 食物繊維2.6g
作り方
鍋にAを合わせ、火にかけ、厚揚げを煮る。
鶏ひき肉に濃口醤油とこしょうを加えてよく混ぜる。
フライパンを熱して、油をなじませ、おろし生姜を炒め、②の鶏ひき肉を加えて炒め、玉ねぎ、人参、椎茸、しめじ、えのきたけを順に加えながら炒めて①の煮汁を加え、一煮立ちさせ、味を調え水溶き片栗粉でトロミをつける。
器に厚揚げを盛り付け、③の茸あんをかけ、青ねぎを天盛りする。
POINT
厚揚げなどの大豆製品は、カルシウムやイソフラボンが豊富です。毎日大豆製品を摂るようにしましょう。
ひじきの炒め煮
材料
- ひじき(干)5g
- 人参(千切り)10g
- きぬさや(斜め切り)5g
- サラダ油2g
- 砂糖2g
- みりん2g
- 濃口醤油3g
- 出汁(仕上がりでの量)24g
栄養価
- エネルギー45Kcal
- たんぱく質1.0g
- 脂質2.1g
- 炭水化物7.1g
- 食塩相当量0.6g
- カルシウム75mg
- 食物繊維2.6g
作り方
ひじきは水で戻して、下茹でして、ザルに上げる。
鍋を熱して油をなじませ、人参、ひじきを炒め、出汁をひたひたになるまで加え、砂糖、みりん、濃口醤油の順に加えて煮込む。
きぬさやを加えて仕上げる。
POINT
ひじきにはビタミンやミネラルが豊富に含まれています。油で炒めると、βーカロテンの吸収が良くなります。
牛蒡と林檎のおから和え
材料
- ごぼう(笹がき)30g
- りんご(いちょう切り)10g
- グリーンアスパラガス(斜め切り)20g
- おから10g
- プレーンヨーグルト6g
- 酢3g
- 砂糖2g
- 薄口醤油1g
栄養価
- エネルギー54Kcal
- たんぱく質2.0g
- 脂質0.6g
- 炭水化物10.9g
- 食塩相当量0.2g
- カルシウム36mg
- 食物繊維3.4g
作り方
おからに酢、砂糖、薄口醤油を合わせて空煎りする。
ごぼうは分量外の酢を加えて茹でる。グリーンアスパラガスも茹でて流水で色止めする。
水気を切ったごぼう、グリ-ンアスパラガス、りんごを、ヨーグルトを加えた①で和える。
POINT
食物繊維が豊富な、腸活メニューです。ヨーグルトで酸味とまろやかさがアップします。
栗ご飯
材料
- 米40g
- 十五穀米8g
栄養価
- エネルギー173Kcal
- たんぱく質3.5g
- 脂質1.0g
- 炭水化物35.6g
- 食塩相当量0g
- カルシウム10mg
- 食物繊維0.6g
作り方
米を洗い分量の水を加え、十五穀米を加えて、30分ほど吸水させてから炊く。
果物
材料
- オレンジ30g
- キーウイ30g
栄養価
- エネルギー28Kcal
- たんぱく質0.6g
- 脂質0.1g
- 炭水化物7g
- 食塩相当量0g
- カルシウム16mg
- 食物繊維1.0g