糖尿病の方のためのお食事レシピ 糖尿病の方のためのお食事レシピ

豆ご飯5月の献立

メニューの写真

menu

  • 豆ご飯
  • 鮭のおろしソースがけ
  • 小松菜の煮浸し
  • 長芋の酢の物
  • 果物
栄養価
エネルギー 506Kcal
たんぱく質 27.6g
脂質 7.9g
炭水化物 76.3g
食塩相当量 1.8g
食品交換表単位
表1-3.3
表2-0.3
表3-1.8
表4-0
表5-0.2
表6-0.4
調味料-0.4
合計-6.4単位

風薫る爽やかな季節になりました。
旬の豆を使ったご飯や、身体にやさしい食材で美味しい和食を作りましょう。

レシピ

鮭のおろしソースがけ

材料

  • 100g
  • 食塩0.3g
  • こしょう0.01g
  • 小麦粉8g
  • サラダ油2g
  • グリーンアスパラ15g
  • パプリカ黄20g
  • 大根40g
  • 濃口醤油3g

栄養価

  • エネルギー188Kcal
  • たんぱく質20.2g
  • 脂質5.7g
  • 炭水化物12.8g
  • 食塩相当量0.9g

作り方

  1. 鮭は塩・こしょうして小麦粉をふり、フライパンでこんがりと焼く。

  2. グリーンアスパラガスはさっとボイルし3つに切り焼き目をつける。パプリカ黄も長方形に切って焼く。

  3. ①に大根おろしをのせ、醤油をかける。

POINT

鮭の赤い色のもとはアスタキサンチンで、強い抗酸化作用を もち、免疫力低下、動脈硬化予防への効果が期待されます。

小松菜の煮浸し

材料

  • 小松菜40g
  • 生しいたけ10g
  • 薄揚げ5g
  • 薄口醤油【A】3g
  • みりん【A】3g
  • だし汁【A】30g

栄養価

  • エネルギー38Kcal
  • たんぱく質2.3g
  • 脂質1.6g
  • 炭水化物2.6g
  • 食塩相当量0.4g

作り方

  1. 小松菜は3cm長さに切る。生しいたけ、薄揚げはうす切りにする。

  2. 鍋にAを合わせ火にかけ、①を入れて火を通す。

POINT

小松菜はカルシウム、鉄分などが豊富で、骨粗鬆症や貧血予防に 効果的です。カルシウムの吸収をアップさせるには鮭、干し椎茸など ビタミンDを含む食材と組み合わせるといいです。

長芋の酢の物

材料

  • 長芋30g
  • 酢【A】7g
  • 上白糖【A】4g
  • 薄口醤油【A】1g
  • キザミのり0.5g

栄養価

  • エネルギー39Kcal
  • たんぱく質0.7g
  • 脂質0g
  • 炭水化物8.5g
  • 食塩相当量0.2g

作り方

  1. 長芋は細く切り、酢水につけておく。

  2. Aを合わせ、①の水を切った長芋に回しかける。

  3. ②を器に盛り、キザミのりをのせる。

POINT

長芋は消化酵素のアミラーゼが豊富です。ぬめり成分には 胃の粘膜を保護する働きがあり、胃潰瘍予防にも効果的と 言われています。

豆ご飯

材料

  • 60g
  • むきえんどう15g
  • 食塩0.3g

栄養価

  • エネルギー216Kcal
  • たんぱく質4.0g
  • 脂質0.5g
  • 炭水化物46.8g
  • 食塩相当量0.3g

作り方

  1. 洗米して水加減し、洗ったむきえんどう、塩を入れ炊飯する。

果物

材料

  • 日向夏60g
  • ミント0.5g

栄養価

  • エネルギー25Kcal
  • たんぱく質0.4g
  • 脂質0.1g
  • 炭水化物5.6g
  • 食塩相当量0g