暑い日のランチ7月の献立
      
    
| エネルギー | 503Kcal | 
|---|---|
| たんぱく質 | 23.6g | 
| 脂質 | 20.7g | 
| 炭水化物 | 50.6g | 
| 食塩相当量 | 2.0g | 
| 表1-2.1 | 
| 表2-0.6 | 
| 表3-1.8 | 
| 表4-0 | 
| 表5-1.3 | 
| 表6-0.3 | 
| 調味料-0.1 | 
| 合計-6.2単位 | 
毎日暑い日が続きますが、食欲は落ちていませんか?
柔らかく食べやすいポークソテー、シャキシャキしたサラダ、冷たいスープで力をつけて、元気に過ごして下さいね。
レシピ
ポークソテー~ハニーマスタードソース~
材料
- 豚ヒレ肉80g
 - 食塩0.3g
 - こしょう0.01g
 - 小麦粉10g
 - オリーブ油2g
 - 粒入りマスタード【A】10g
 - はちみつ【A】10g
 - コンソメ【A】0.7g
 - ズッキーニ20g
 - 茄子20g
 - トマト20g
 - オリーブ油1g
 - ハーブミックス10g
 
栄養価
- エネルギー176Kcal
 - たんぱく質16.4g
 - 脂質6.0g
 - 炭水化物13.5g
 - 食塩相当量0.8g
 
作り方
豚肉は食べやすい大きさに切り、塩こしょうしておく。
トマト、茄子、ズッキーニは輪切りにする。フランスパンにオリーブ油を熱し、①の野菜を炒め、とり出しておく。
②のフライパンにオリーブ油を熱し、①の豚肉に小麦粉を薄くまぶし色よく焼き上げ取り出しておく。
③のフライパンにAを入れさっと火を通す。
器に炒め野菜とハーブミックスを盛り、焼いた豚肉も盛り④のソースをかける。
POINT
豚ヒレ肉は脂肪が少なく柔らかで食べやすいです。
冷めても、温め直しても硬くなりにくいので、お弁当にも便利です。
ごぼうサラダ
材料
- ごぼう30g
 - 人参5g
 - きゅうり5g
 - ロースハム5g
 - プリーツレタス5g
 - フレンチドレッシング8g
 
栄養価
- エネルギー60Kcal
 - たんぱく質1.2g
 - 脂質3.6g
 - 炭水化物4.2g
 - 食塩相当量0.4g
 
作り方
ごぼう・人参は千切りにして茹でて、水気を切っておく。
きゅうりも千切り、ロースハムも千切りにしておく。
①②を食べる直前にドレッシングで和える。
器にプリーツレタスを敷き、③を盛り付ける。
POINT
シャキシャキした食感を楽しんで頂く、食物繊維豊富なサラダです。
材料の水気はしっかり切っておきます。
枝豆のスープ
材料
- むき枝豆25g
 - こしょう0.01g
 - ジャガイモ30g
 - 玉ねぎ5g
 - サラダ油1g
 - コンソメ0.8g
 - 食塩0.2g
 - 生クリーム10g
 - ピンクペッパー0.5g
 
栄養価
- エネルギー107Kcal
 - たんぱく質3.5g
 - 脂質6.8g
 - 炭水化物5.4g
 - 食塩相当量0.6g
 
作り方
ジャガイモ・玉ねぎはスライスして、サラダ油で炒め、コンソメ、水を加えて柔らかくなるまで煮る。
むき枝豆は茹でて薄皮をむき、冷ました①のスープの一部を加えミキサーにかけ、裏ごししておく。
①の粗熱をとって、ミキサーにかけ裏ごし、②を加えてこしょうで味を整え冷やす。
器に③を注ぎ、生クリームとピンクペッパーを飾る。
POINT
枝豆の冷製スープです。枝豆の風味が広がる食べるスープです。
パン
材料
- ミニ食パン32g
 
栄養価
- エネルギー114Kcal
 - たんぱく質2.3g
 - 脂質4.3g
 - 炭水化物16g
 - 食塩相当量0.2g
 
果物
材料
- デラウェア80g
 - ミント3g
 
栄養価
- エネルギー46Kcal
 - たんぱく質0.2g
 - 脂質0g
 - 炭水化物11.5g
 - 食塩相当量0g
 

