糖尿病の方のためのお食事レシピ 糖尿病の方のためのお食事レシピ

チキンステーキ茸ソース10月の献立

メニューの写真

menu

  • 十五穀米ご飯
  • チキンステーキ茸ソース
  • 青梗菜のスープ
  • ツナ和え
  • 果物
栄養価
エネルギー 506Kcal
たんぱく質 22.7g
脂質 18.2g
炭水化物 57.0g
食塩相当量 1.9g
食品交換表単位
表1-2.2
表2-0.3
表3-1.4
表4-0
表5-0.6
表6-0.6
調味料-0.2
合計-5.3単位

お勧めの食べ方は、スープ→和え物→チキンステーキ→最後にご飯の順番です。ご飯から食べるよりも血糖値の上がり方は穏やかになります。

レシピ

チキンステーキ茸ソース

材料

  • 鶏もも肉70g
  • 0.3g
  • こしょう0.03g
  • 小麦粉6g
  • サラダ油2g
  • 本しめじ(小房に分ける)8g
  • マッシュルーム(縦薄切り)10g
  • 玉ねぎ(薄切り)6g
  • サラダ油2g
  • 赤ワイン20g
  • デミグラスソース20g
  • 0.2g
  • こしょう0.03g
  • バター2g
  • 付け合わせ)
  • ブロッコリー(小房に分ける)40g
  • プチトマト(2個)26g

栄養価

  • エネルギー268Kcal
  • たんぱく質14.7g
  • 脂質16.5g
  • 炭水化物9.6g
  • 食塩相当量0.8g

作り方

  1. 鶏もも肉に塩、こしょうをして小麦粉を薄くまぶし、熱したフライパンに油をなじませ、表面にきれいに焼き色を付け、裏返して中火で火を通す。

  2. 熱した鍋に油をなじませ、玉ねぎ、しめじ、マッシュルームを順に加て炒めて、赤ワインとデミグラスソースを加えて煮て、塩こしょうで味を調え、バターを加えてコクを出す。

  3. 付け合わせのブロッコリーは茹でる。

  4. 器に①を盛り付け、ブロッコリー、ミニトマトを彩りよく盛り付け、②の茸ソースを鶏肉に掛ける。

POINT

さっぱり味で単調になりがちなお食事に、バターやデミグラスソースのコクを上手に取り入れてみましょう。丁寧に炒めて玉ねぎの甘みや茸の旨味を引き出し、赤ワインとデミグラスソースで煮て、バターで仕上げます。豚肉にも牛肉にも合う茸ソースです。

青梗菜のスープ

材料

  • 青梗菜(一口大)40g
  • 人参(短冊切り)5g
  • ロースハム(千切り)5g
  • 0.3g
  • こしょう0.03g
  • チキンコンソメ0.3g
  • 120g

栄養価

  • エネルギー13Kcal
  • たんぱく質1.2g
  • 脂質0.3g
  • 炭水化物1.8g
  • 食塩相当量0.6g

作り方

  1. 青梗菜、人参は茹でる。

  2. 水に調味料を加え、ハムも加えて一煮立ちさせる。

  3. 器に①を盛り付け、②を注ぐ。

POINT

スープは具だくさんにすると、野菜も無理なく食べることができて、塩分も控えめになります。
食事の最初にスープを摂ると、食べ過ぎ予防にもなります。

ツナ和え

材料

  • キャベツ(一口大)40g
  • グリーンアスパラ(斜め切り)20g
  • ツナ水煮10g
  • 濃口醤油3g
  • みりん1g
  • 菊花(食用)0.1g

栄養価

  • エネルギー28Kcal
  • たんぱく質3.1g
  • 脂質0.4g
  • 炭水化物3.7g
  • 食塩相当量0.5g

作り方

  1. キャベツ、グリーンアスパラ、菊花は別々に茹でて、流水で色止めする。

  2. ツナ水煮に調味料を加え、混ぜ合わせる。

  3. キャベツ、グリーンアスパラの水気を切り、②を加えて和える。
    器にこんもりと盛り付け、菊花を散らす。

POINT

菊の花を少量取り入れることで、いつもの献立に季節感がプラスされます。

十五穀米ご飯

材料

  • 40g
  • 十五穀米8g

栄養価

  • エネルギー173Kcal
  • たんぱく質3.5g
  • 脂質1.0g
  • 炭水化物35.6g
  • 食塩相当量0g

作り方

  1. 米を洗い分量の水を加え、十五穀米を加えて、30分ほど吸水させてから炊く。

果物

材料

  • ぶどう40g

栄養価

  • エネルギー24Kcal
  • たんぱく質0.2g
  • 脂質0g
  • 炭水化物6.3g
  • 食塩相当量0g