糖尿病の方のためのお食事レシピ 糖尿病の方のためのお食事レシピ

鱧の湯引き8月の献立

メニューの写真

menu

  • ご飯
  • 鱧の湯引き
  • 蛸の酢の物
  • 夏野菜の揚げ浸し
  • 果物
栄養価
エネルギー 500Kcal
たんぱく質 24.2g
脂質 10.6g
炭水化物 74.0g
食塩相当量 1.6g
食品交換表単位
表1-3.0
表2-0.4
表3-1.3
表4-0
表5-0.7
表6-0.3
調味料-0.5
合計6.2単位

厳しい暑さで食欲も減退しがちですが、
鱧の湯引きなどあっさりしたメニューで
暑気払いと夏バテ対策をしましょう。

レシピ

鱧の湯引き

材料

  • 開き鱧(骨切りしたもの)50g
  • 大根20g
  • 大葉0.8g
  • みょうが10g
  • すだち5g
  • 穂じそ2g
  • 練り梅【A】6g
  • 酒【A】1g
  • みりん【A】1g

栄養価

  • エネルギー86Kcal
  • たんぱく質11.5g
  • 脂質2.7g
  • 炭水化物3.3g
  • 食塩相当量0.4g

作り方

  1. 鱧を3cm幅に切る。

  2. 鍋に湯を沸かし、塩を入れ①を茹でる。身が丸まって火が通ってきたら、火からおろし氷水で冷やし水気を切る。

  3. 千切大根を作って水にさらし、水気を切っておく。

  4. Aを合わせておく。

  5. みょうがは千切りと、輪切りにする。すだちも輪切りにする。

  6. 器に、千切大根、大葉、鱧を盛り付け、みょうが、穂じそ、すだちを添える。

POINT

鱧は硬くなるので、茹で過ぎないようにします。
梅肉ダレのほか辛子酢味噌でも美味しくいただけます。

蛸の酢の物

材料

  • 湯たこ30g
  • きゅうり30g
  • 0.1g
  • わかめ5g
  • さとう4g
  • 薄口醤油0.8g
  • 7g
  • 菊花2g
  • 土生姜0.1g

栄養価

  • エネルギー52Kcal
  • たんぱく質6.9g
  • 脂質0.2g
  • 炭水化物5.5g
  • 食塩相当量0.4g

作り方

  1. きゅうりは小口切にして、塩をまぶし、しんなりしたら水気を絞っておく。

  2. たこは削ぎ切りにする。

  3. 調味料を合わせ①と②、わかめも合わせる。

  4. 器に盛り、菊花と針生姜を飾る。

POINT

たこはアミノ酸の一種であるタウリンを豊富に含み
高たんぱく、低脂肪、エネルギーが低いのでダイエットにも有効です。

夏野菜の揚げ浸し

材料

  • かぼちゃ20g
  • 茄子30g
  • れんこん10g
  • オクラ8g
  • パプリカ赤5g
  • パプリカ黄5g
  • サラダ油7g
  • さとう【A】2g
  • 薄口醤油【A】2.5g
  • 醤油【A】2.5g
  • みりん【A】4g
  • だし汁【A】30g

栄養価

  • エネルギー123Kcal
  • たんぱく質1.6g
  • 脂質7.1g
  • 炭水化物13g
  • 食塩相当量0.8g

作り方

  1. かぼちゃ、れんこんは薄切り、パプリカ赤・黄は細長く切る。茄子は表面に格子状に隠し包丁を入れる。

  2. 全ての食材は、水気をよく切り、170℃のサラダ油で素揚げする。オクラは縦半分に切る。

  3. 鍋にAを入れあわせて一煮立ちさせる。

  4. ②を彩りよく器に盛りつけ、③のだしをかける。

POINT

おろし生姜や花かつおなどを添えてもよいです。
ズッキーニ・さやいんげんなどの野菜も使えます。

ご飯

材料

  • ご飯60g
  • 黒炒りごま0.1g

栄養価

  • エネルギー216Kcal
  • たんぱく質3.7g
  • 脂質0.6g
  • 炭水化物46.6g
  • 食塩相当量0g

果物

材料

  • オレンジ30g
  • キウイ20g

栄養価

  • エネルギー23Kcal
  • たんぱく質0.5g
  • 脂質0g
  • 炭水化物5.6g
  • 食塩相当量0g